オンライン運動指導システムについて
新型コロナウィルスの影響により全国の運動施設や運動教室で、休業や業務縮小を余儀なくされています。
本来は運動指導者と運動指導を受ける方が直接顔を合わせて、コミュニケーションをとることが理想的ではございますが、直接会っての運動指導が困難な状況を打開するため、この度、当会はIT企業のコガソフトウェア株式会社と連携して、オンライン運動指導システムの提供を開始いたします。
システムについての詳しい情報はコガソフトウェア鰍フ
紹介ページをご覧ください。
オンライン運動指導システムのご利用申込希望の方は、申込用紙【
PDF】【
Word】をダウンロードし、当会本部事務局にお送りください。
健康運動情報
●京都府糖尿病療養指導士の認定講習会が2022年9月3日(土)に開催されます。
詳しくは
こちらをご覧ください。
●(公財)健康・体力づくり事業財団の健康運動指導研究助成については、
こちら
●東京糖尿病療養指導士(東京CDE)受験のご案内
・東京都在住および東京都に勤務地がある当会会員で健康運動指導士資格保有者の皆様へ。
東京糖尿病療養指導士(東京CDE)の受験が可能になりました。
詳しくは
こちらをご覧ください
東京糖尿病療養指導士認定機構のHPは
こちら
NPO法人日本健康運動指導士会発行リーフレット
※リーフレットの記載内容の無断転載・改変は著作権の侵害となりますので、これらの行為お止めください。
どなたでもダウンロードできます、どうぞご活用ください。
●正しいからだの使い方シリーズ
(NPO法人NSCAジャパン NPO法人日本健康運動指導士会 発行)
- 立ち上がろう!しゃがもう! −スクワット−
- 美しい姿勢で持ち上げよう! −デッドリフト レッグランジ−
- 背すじ伸ばして こころもからだも美しく! −首・肩・背中のエクササイズ−
- 立ち仕事 疲れと不調を解消! −休憩時間のコンディショニング−
- 座り仕事 疲れと不調を解消! −休憩時間のコンディショニング−
●エコノミークラス症候群を予防しましょう
求人情報
- 西尾 整形外科・内科
N’s Medical Gym
- 運動療法施設の運動指導者(トレーナー)募集:生活習慣病罹患患者・心血管病罹患患者・整形外科関連疾患患者等に対する運動指導、監視。運動負荷心電図検査のサポート、会員の事務的管理、施設の清掃 など 詳しくはこちら
- 医療法人社団 高村内科クリニック 健康増進センター
- トレーナー募集:糖尿病患者対象の運動療法指導(個別指導)
詳しくはこちら
- 一般財団法人 淳風会
淳風会健康管理センター
- 施設内スタジオにおけるパーソナルトレーニングやロコモ健診対応及び外部集団指導(セミナー、体力測定等)とそれらに付随する事務作業業務 詳しくはこちら
健康運動指導士・健康運動実践指導者の求人広告掲載(有料・無料)は随時受け付けております。
ご希望の際は、メール(office@jafias.net宛)等で事務局までお問い合わせください。※法人対象
イベント情報
コンテンツ準備中